2011年11月20日

市長旗杯3日目~~&開会式


今日は、市長旗杯の3日目と朝は、開会式がありました。

私は、のっぴきならない用事があった為、開会式は見に行く事ができませんでした。残念icon11

で、もって~~今日は、当初の予定にはなかった準決勝をやる事になりました。
とは言っても予定は3時からという事だったので、私ものっぴきならない用事終了後、急いで市民グランドに向かいました。

準決勝の前に、葉梨さんとスパークスさんの準々決勝があり、結果2-1でスパークスさんが勝利。

スパークスさんとの対戦になりました。

今日のゆうじも絶好調。
なんと7回までノーヒットノーランface08
7回にエラーでランナーを出し3塁まで進んでしまいましたが、なんとか無得点に抑えました。

まぁ大洲も、ヒットは打つけどなかなか得点につながらなく最終的に延長特別ルールまでもつれ込み・・・。

今シーズン初めての延長。(たぶん今シーズン最後だと思いますが笑)
スパークスさんに押し出しで2点入れられ、ぎゃーーーーーーーーってな思いでしたが、
先頭バッターけんとがライトに打ち2点。
その後、キャッチャーがボールを後ろにそらした間に、1点。結果サヨナラ勝ち~~。

やったねface02

結局、延長はノーアウトで得点でき、良かったよーーーーー。

最後は、もう暗くなってきて正直ボールも見えてなかったとは思いますが、両チーム共良くがんばりました。

さあ、いよいよ決勝戦。相手は、西益津さん。大洲が市長旗杯の決勝に進むのは、13年ぶり(笑)
その時は準優勝だったので、今回は優勝しましょう。
そして、大洲中も優勝しちゃいましょう。


まぁ決勝戦いつになるのかは未定ですが・・・。

さて、骨折で試合に出ていなかったうちの4番バッターが帰って来ますよーーーーーー。
今まで動けなかった分、決勝で大暴れしてもらいましょうか・・・・。

分かってるよねかえで君icon09


え~~23日は、川根選抜です。こちらもがんばりましょう。
  

Posted by 心技体 at 21:32Comments(0)