2011年07月31日
う~~~ん
一勝が遠い

ちょっとあんた達

このままで終わるんじゃないでしょうね

キィ~~~~

うちの旦那様、ヒゲそれないじゃないのよ~

今に、サンタ


Posted by 心技体 at
16:17
│Comments(0)
2011年07月23日
藤枝選抜大会
今日は、藤枝選抜の2日目
大洲は、1回戦で負けてしまいましたが、使役のお茶当番があったので、浄化センターに行って来ました。
1試合目は西益津vs長泉BB。長泉さんの勝利。
2試合目は見付北vs川根フレンド。
先週負けた相手が、見付北さんという事で、普通~に野球観戦してしまいました(笑)
凄く白熱した面白い試合で、見付北さんが後一歩の所で負けてしまいました。
大洲以外が戦う試合で、あそこまで応援する事もなく、連盟の方にやんわり注意されてしまうぐらい見付北さんを応援してしまいました。
ピッチャー君いいよ~
バッティングも素晴らしかったです。
1試合目も2試合目もファインプレーありの良い試合でした。
一緒に使役をして下さったブルズさん。ありがとうございました
お気遣い、うれしかったです
さて、明日は7月24日です。なんの日かわかりますか
地デジ完全移行ですよ
皆さん大丈夫ですか
では、なく。ってかそれも大事ですが~(笑)
7月24日は、うちの旦那様のお誕生日です
ホントは、藤枝選抜優勝のプレゼントが欲しかったらしいのですが・・。
ちーーん
まぁ、家族でケーキ
食べるか
あっ!因みに8月24日は、私の誕生日です。
プレゼントは、随時受け付けております(笑)
やだぁ~。おとめ座~。似合わな~い(笑)
さて、明日も半日練習だぁ。
がんばろ~ぜ~
うぃ~

大洲は、1回戦で負けてしまいましたが、使役のお茶当番があったので、浄化センターに行って来ました。
1試合目は西益津vs長泉BB。長泉さんの勝利。
2試合目は見付北vs川根フレンド。
先週負けた相手が、見付北さんという事で、普通~に野球観戦してしまいました(笑)
凄く白熱した面白い試合で、見付北さんが後一歩の所で負けてしまいました。
大洲以外が戦う試合で、あそこまで応援する事もなく、連盟の方にやんわり注意されてしまうぐらい見付北さんを応援してしまいました。
ピッチャー君いいよ~

1試合目も2試合目もファインプレーありの良い試合でした。
一緒に使役をして下さったブルズさん。ありがとうございました

お気遣い、うれしかったです

さて、明日は7月24日です。なんの日かわかりますか

地デジ完全移行ですよ


では、なく。ってかそれも大事ですが~(笑)
7月24日は、うちの旦那様のお誕生日です

ホントは、藤枝選抜優勝のプレゼントが欲しかったらしいのですが・・。
ちーーん

まぁ、家族でケーキ


あっ!因みに8月24日は、私の誕生日です。
プレゼントは、随時受け付けております(笑)
やだぁ~。おとめ座~。似合わな~い(笑)
さて、明日も半日練習だぁ。
がんばろ~ぜ~

うぃ~

Posted by 心技体 at
21:01
│Comments(0)
2011年07月19日
試練の3連休
昨日は、ここ数年で1番のアンラッキーな1日でした。
まずは、藤枝選抜の開会式に行った市民グランドで車のバッテリーがあがってしまった。
試合は負けた
JAF呼んでもらってバッテリー復活かとおもいきや、バッテリー死にかけ。
試合は負けた
車屋さんに電話したら休みらしくて、繋がらない。森下さんに電話して、来てもらいバッテリー交換。(森下さんありがとうございました
)
試合は負けた
何とか皆さんが、練習してる河川敷に行けると思ったらガソリンがない。財布にお金がない。
試合は負けた
おむすび買うついでにコンビニでお金をおろして何とか皆さんに会えた。
なでしこジャパン世界一おめでとう
で、また市民グランドに戻って試合
負けた


5ー0・・・
ちーーん
めちゃめちゃ疲れました
ダメだぁ。負け癖ついてるわ
何とか、1つ勝てれば自信もつくんだろうなぁ。
公式戦の緊張感は、分かるけどさ。
監督も言ってたけど、気持ちとプレーがちぐはぐしてる感じがする。
よそのチームに負けない位の力は、十分あると思う。
だからこそ何とか勝たせてあげたい。
でも、その殻を破って成長するのは、自分達だからなぁ
ホント、私にとっても試練の3連休でした。
トホホ
まずは、藤枝選抜の開会式に行った市民グランドで車のバッテリーがあがってしまった。
試合は負けた

JAF呼んでもらってバッテリー復活かとおもいきや、バッテリー死にかけ。
試合は負けた

車屋さんに電話したら休みらしくて、繋がらない。森下さんに電話して、来てもらいバッテリー交換。(森下さんありがとうございました

試合は負けた

何とか皆さんが、練習してる河川敷に行けると思ったらガソリンがない。財布にお金がない。
試合は負けた

おむすび買うついでにコンビニでお金をおろして何とか皆さんに会えた。
なでしこジャパン世界一おめでとう

で、また市民グランドに戻って試合

負けた



5ー0・・・
ちーーん

めちゃめちゃ疲れました

ダメだぁ。負け癖ついてるわ

何とか、1つ勝てれば自信もつくんだろうなぁ。
公式戦の緊張感は、分かるけどさ。
監督も言ってたけど、気持ちとプレーがちぐはぐしてる感じがする。
よそのチームに負けない位の力は、十分あると思う。
だからこそ何とか勝たせてあげたい。
でも、その殻を破って成長するのは、自分達だからなぁ

ホント、私にとっても試練の3連休でした。
トホホ

Posted by 心技体 at
20:47
│Comments(2)
2011年07月17日
練習試合は、ジュニアも頑張ったの巻
今日も暑かった~~~

今日は、高洲小で高洲ブルズさんと練習試合でした

1試合目は、レギュラー戦。
立ち上がりからバッカスッカ打たれまくりでしたが、気が付けば7ー7の同点で終了でした

まぁ良く追い付きました

で、2試合目はジュニアの皆様。
15ー7で負け~

息子3も今日は、出させて頂きました。
どうなる事かと思いましたが、相手ピッチャーのはずした緩い球をなんと打ってしまいツーベースになりました(笑)
エラーもあって、あれれ~と思いましたが、まぁスーパーの皆さんとやるのとは、違うんだなぁと分かってくれたかな

まぁ頑張れ

ブルズさんの5番君のイケメンっぷりに心ときめいてしまった1日でした

高洲ブルズさん、今日はありがとうございました


さぁ、明日は藤枝選抜の初日です。
まずは、初戦突破よ~

がんばろ~ぜ~

うぃ~

Posted by 心技体 at
22:21
│Comments(0)
2011年07月16日
練習試合は、暑かったの巻
ア~~~あ・つ・い。
暑いぞ~~~~~

今日は、科研Gで黒石さんと練習試合でした

黒石さんとは、今シーズン2回目の練習試合です。
一勝一敗

今日は、6年生の愉快な仲間達メンバーが1人発熱の為お休み

用事があるという事で、もう1人も1試合で帰ってしまうという悲しい事に・・

やはり愉快な仲間達は、6人揃わないとダメなんだなぁ

と、いう事で2試合目は17ー4で負けてしまいました。
2試合目は、勝ち負け関係なく行くからと監督がつぶやいておりましたが・・

まぁ、練習試合だしね。負けるのも経験。
次に繋がるようにしていかないとね

世間は、3連休~


明日は、高洲小でブルズさんと練習試合。
明後日は、藤枝選抜の初日。
ここを乗り切って行こう

頑張って行こう

ひと回り成長するぜ~

黒石さん、今日はありがとうございました。
また、よろしくお願いします

さぁ、明日も
がんばろ~ぜ~
うぃ~
Posted by 心技体 at
21:11
│Comments(0)
2011年07月09日
さっすが~。
花火ばんばーーーん

(ちゃんと打ち上げ花火(笑))
終了

これが終わると『夏が来るぞぉ~~

って気がする。
そんな私もすっかり、どっぷり大洲に浸かってるなぁ~

さて、今日は、半日練習でした。
ちょっと前に、声が出てる出てないの話かきましたが、私も気になってチェック

ノックをしていたコーチが、大きな声出した奴にノックするっていったら6年生の内野陣の声がハンパねぇ

うるさい、うるさい(笑)
その後の5年生の外野陣。
うるさい、うるさい(驚)
やればできんじゃ~ん(笑)
6年生は、良いお手本だった訳で~

さっすが~

シートノックで、上手く


さっすが~

練習も最後の方で、皆暑くてグッタリなのに凄いなぁ~と感心しました。
ホント、皆さんよい子だよ~

さっすが~な6年生だったのでした

明日は、1日練習だよ。
明日も良い練習が見れるかな

Posted by 心技体 at
21:50
│Comments(0)
2011年07月08日
あれれ~
人が、必死で仕事してる間に気が付いたらいつの間にやら梅雨明け~~

早くね

そういえば梅雨入りも早かったね~

で、最近ブログの更新も出来ない位忙しかったので、少々所じゃない程お疲れ気味

まじ、きついっす。
で、そういう時は、奴(

後で、ゆっくり癒やされるとするか

え~と野球


日曜日は、練習前に毎年恒例草取りがありますので皆様の参加をお願いします

そして、土曜日の夜は大洲最大のイベント(笑)お天王さん(字これでいいのか)のお祭りです。
花火

子供達も楽しみにしてると思いますが、ハメを外し過ぎないようにね

本格的に暑い季節になって参ります

藤枝選抜、ジュニア大会等公式戦も近付いて参りました。
皆さん体調を壊す事なく万全な体制で挑みましょう

熱中症にも気を付けてね

5年生の皆さん、観音山は楽しかったかな

お帰りなさい

Posted by 心技体 at
20:39
│Comments(2)
2011年07月03日
がんば!!!!!
土曜日は、1日練習~

今日は、藤枝小で、スパークスさんと練習試合でした

ですが・・
私は、今日のっぴきならねぇ用事があって試合を見に行く事ができませんでした

学校に帰って来て練習だぁ~と、ある闇ルートからの情報を得る事ができたので、のっぴきならねぇ用事終了次第学校へ・・・
5年生が、監督・コーチから説教されてました

試合内容うんぬんよりも、試合中の態度というか、まぁ声が全然出ていないという事で、皆様の逆鱗に触れてしまった様です

ピッチャーが、ピンチの時。
自分が、ミスした時。
緊張してガチガチになっている時。
どうですか



ピッチングがどうこうだのバッティングがどうこうの前に1番大事な事だよ

野球に限らず、色々なスポーツでも、みんな声掛け合ってるよ。
自分に気合いを入れる為にも大事な事。
ましてや野球


恥ずかしかったり、大きな声が出せない子もいるかも知れない。
そこを、頑張るんだよ

まだ、試合経験も少ないし大変かも知れないけど、監督もコーチも、君たちならきっと出来る

まぁ、これに関しては、チーム全員に言える事だけどね。
5年生のみんな
やれば、出来るよ
がんば!!!!!

Posted by 心技体 at
20:44
│Comments(0)
2011年07月01日
明日は・・
み~~んなで1日練習だよ

明日も、暑くなるかな

陸上の記録会もあるらしいので、行ってくる子達は1番取って来てね~

後、大洲中学野球部の皆さん中体連頑張って下さいね

さぁ、明日も
がんばろ~ぜ~

うぃ~

Posted by 心技体 at
19:22
│Comments(0)