2012年02月27日
ファイナルコンサート
えーーーーーとジャイアンリサイタルじゃなくて、ファイナルコンサートに行ってきました。
歌ったのは、私ではなく(笑)中学生。
簡単に言ってしまえば参観会です(笑)
中学生の合唱にはいつも感動してしまいますが、今日は特に選抜合唱に感動。
全然違う。びっくり。
さすが、選抜。
息子1も選抜のメンバーでございますが、皆上手いわ。
癒されるのぉ。
やっぱり合唱は、良いです。
最後は大洲中学校の校歌を歌いました。私、この校歌歌えます(笑)
大洲出身でないのに・・・・。
結構、聞く機会が多いのか?
歌えました。
良い校歌だと思います。
ちなみに、大洲小学校の校歌は印象にないんだよなぁ。
うーーーーーん・・・。
あっ!榛原中学校の校歌も歌えます(笑)
でも、出身高校の校歌は、忘れました。
なんでだろうか?
同じように歌ってたはずなのにな。不思議だ。
Posted by 心技体 at
15:51
│Comments(0)
2012年02月26日
練習試合
今日は、科研製薬で葉梨ファイターズさんと練習試合でした。
え~~と、内野陣さん頑張ってくださいな。
毎度言っておりますが、ピッチャー助けてやろうぜーーーー!!
声、出そうぜーーーーー!!
テンションあげてこーーーーぜーーーーーっと
そろそろ殻破ってみようか。おばちゃん破りっぱなしですが、何か?
まぁとにかく頑張ろう。
奥では、スーパーさんも、2試合やってましたね。
たけとは、レギュラーの方に出ていたので、ベストメンバーではなかったのですが、
良い試合していたみたいですね。
凄いねスーパーさん。のりも、初めてかなピッチャー?
頑張ろうね。
え~~。葉梨さんのセカンドの上手さと、4番君?14番君かなスパイクの重さと(笑)
3番ちゃんの可愛さがとっても気になってしまった1日でした。
葉梨さん今日は、ありがとうございました。またよろしくお願いします。
来週は、練習だね。
試合中じゃなくて、練習で泣こうぜーーーーっと。
Posted by 心技体 at
20:45
│Comments(0)
2012年02月19日
練習試合
昨日は、さむーーーーーーーーい河川敷での練習でした。(私は、行ってないけど)
で、今日は同じ藤枝支部の広幡さんと練習試合でした。
1試合目の先発は、しゅうや。初めてのピッチャー。ストライクがなかなか入らず苦戦してましたが、初めてだもん。これからこれから。ピッチャーは、たくさんいないとね。これから練習がんばろう。
結果10-13で負けーーー。
2試合目は、ジュニア戦。大洲は、4年生が3人なので、3年生がたくさん出てますが、この3年生の成長が素晴らしい。
昨年のスーパージュニアの時からまた、上手になってるね。凄い。攻撃、走塁。そして守備。練習の成果が出てるね。
今年のスーパージュニア戦が楽しみになってきました。で、16-1で勝ちーーーーー。
3試合目の先発は、けんと。送球、守備の乱れ。もったいないぞーーーーー。ピッチャー助けてあげようよ。
確実に1つ1つアウト取って行こうね。
が・・・なんと22-11で勝ちーーーーーーー。
昨年11月の練習試合は、3-10で負けたんだよね。成長ーーーーーーーー。
がんばってるじゃん。
そして3試合目には、りょうや・たけと・りょうの3年生トリオが、レギュラー戦に登場。
りょうの緊張っぷりがすさまじく、思わず笑ってしまいましたが、ヒットも打ったし、走塁も良かったよ。
本当に凄かったです。
さあさあ、3年生の皆さん。いつでも誰でもレギュラー戦に出られるチャンスがあるということで・・・・。
がんばろーぜー。
広幡さん今日は、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
さあ、来週は土日、両方練習試合よーーーー。がんばろうね。
Posted by 心技体 at
19:32
│Comments(2)
2012年02月12日
練習試合
今日は、大洲小学校で練習試合でした。
1試合目は、掛川支部の西郷野球さん。
どうなる事かと思いましたが、ちゃんと試合になってました(笑)
ともやもナイスピッチング。よしきもナイスキャッチ。
攻撃の方も得点には繋がりませんでしたが、初練習試合にしては、良かったのではないでしょうか?
結果は、3-0?4-0?で負けてしまいましたが、皆良くがんばりました。
2試合目は、牧之原野球さん。
こちらの先発は、キャプテンけんと。
途中までは、良かったのですが、送球ミスやらなんやらかんやらで
点を入れられ、あれれれ~~。と心配しましたが、終わってみればさよなら勝ち~~~。
やったね。
りょうやのホームラン。こうへいのナイス守備などなど良いプレーもいっぱい出ました。
やれば、できる。もったいないミスもあったので、そこを修正しながら次に繋げて行く練習をしていけばいいんじゃないかな?
初勝利おめでとう。けんとは、少しホっとしたかな?(笑)
これから、きっと伸びてくよ。
もっともっと強くなってくよ。きっと・・・・。
その為には、練習、練習。(大事な事なので、2回言いました)
西郷野球さん、牧之原野球さん、今日はありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
来週は、広幡野球さんと練習試合です。昨年末は、負けてる?
さあ、がんばっていこうぜーーーーーーー!!
1試合目は、掛川支部の西郷野球さん。
どうなる事かと思いましたが、ちゃんと試合になってました(笑)
ともやもナイスピッチング。よしきもナイスキャッチ。
攻撃の方も得点には繋がりませんでしたが、初練習試合にしては、良かったのではないでしょうか?
結果は、3-0?4-0?で負けてしまいましたが、皆良くがんばりました。
2試合目は、牧之原野球さん。
こちらの先発は、キャプテンけんと。
途中までは、良かったのですが、送球ミスやらなんやらかんやらで
点を入れられ、あれれれ~~。と心配しましたが、終わってみればさよなら勝ち~~~。
やったね。
りょうやのホームラン。こうへいのナイス守備などなど良いプレーもいっぱい出ました。
やれば、できる。もったいないミスもあったので、そこを修正しながら次に繋げて行く練習をしていけばいいんじゃないかな?
初勝利おめでとう。けんとは、少しホっとしたかな?(笑)
これから、きっと伸びてくよ。
もっともっと強くなってくよ。きっと・・・・。
その為には、練習、練習。(大事な事なので、2回言いました)
西郷野球さん、牧之原野球さん、今日はありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
来週は、広幡野球さんと練習試合です。昨年末は、負けてる?
さあ、がんばっていこうぜーーーーーーー!!
Posted by 心技体 at
20:56
│Comments(0)
2012年02月11日
背番号
ちくちく・・・・・ちくちく・・・・・。
毎年この時期になると、ちくちく背番号を付けます。
毎年背番号が変わるわけで。
今年は、それでも1枚なので・・・。
まぁ、切羽詰まらないと動けない性分ですので、今やっとこさ付け終わりました(笑)
みちのく一人旅歌いながら(テレビでやってた。)・・・・。
さぁ、明日は新チーム初練習試合だよ。
西郷さんと牧之原さんが対戦相手です。
2チーム共宜しくお願いします。
今日の格言
「全力を尽くせばどんな困難だって飛び越えてゆける!」
byイナズマイレブンGO
みんな、がんばろうね。
Posted by 心技体 at
20:55
│Comments(0)
2012年02月05日
新チーム~~
卒団式、総会も無事に終了。
今日は、半日練習でした。
今日は、6年生も召集がかかり集合~~。新チームと一緒に練習しました。
新チームの皆さん、まだまだ戸惑う事も多いかもしれませんが、がんばろう。
特に、新キャプテンは、去年との違いに困惑気味かな。
困った時は、仲間がいる。それがチームプレーのいいとこじゃん。
まぁ、今は皆でパニくってるけどね(笑)
これから。これから。あせらず、ゆっくりでいいじゃん。
いつもおんなじ様なチームじゃつまらないよん。
くさらず練習してればきっと、成果はでるぞーーーー!!
がんばれ!!
でもって。今日は、新背番号が分けられました。
これから1年間その背番号背負っていくのよーーーー!!
さぁ、これからの成長が楽しみになってまいりやした。
今年も楽しい1年になるといいなぁ。
Posted by 心技体 at
21:07
│Comments(2)